古志高原

*Googlemap Naviは冬期閉鎖道路が入っていません
冬期閉鎖道路が含まれる場合は注意が必要です
MOVIE
*YOUTUBE字幕機能でゲレンデのコース名が表示されます。
RIDER:シンジ
MAP

①中級コース
② 初中級コース
③上級コース
REVIEW
日時:2018年1月上旬 / 天候:雪 / 雪質:冷えて硬いとこもあるが良い
今回は新潟県長岡市にあるローカルスキー場の古志高原スキー場。そのナイターに行ってきました。

このスキー場は月曜と火曜日は営業休業日のスキー場。そしてナイターの営業日は水・金・土&祝日です。そしてこのスキー場はナイター前に圧雪をかけてくれるという、仕事後に滑れるローカルにはありがたいスキー場なのです。

今回参加してくれたのは隣町、魚沼のローカルShinji Sato

ナイターのリフトの雰囲気って良いですよね〜

初中級コースから滑りました。前方にヘアピンカーブ。ここをスピードを落とさずに滑れれば、壁に良いスピードで入っていけます。

この日の壁は、日中暖かかったのかクラスト気味

ここが古志高原の壁エリア!


中級エリアは圧雪の効果が1番わかる斜面。幅が広く斜度もあるので綺麗な斜面で滑れるのがありがたい!

非圧雪エリアの雪は生きてました。オープンバーンで端は凹凸もある、短いけれど滑りごたえあり。
ナイターの雰囲気、再圧雪で斜面も綺麗!仕事後に滑りに来ているローカルの癒しの場にもなっている地域密着型の古志高原スキー場でした。機会がありましたら是非!
INFO
新着