ABOUT|ゲレンディングについて

プロジェクトのご紹介

 
知らなかったスキー場、初めて訪れるゲレンデ。
滑ってみればリゾートもローカルも関係なく、それだけで面白い。
 
これまで10年以上かけて、目に映った地形や雪質、
その場所の空気感や、ライダーとのセッションを丁寧に記録してきた。
 
気づけば、低気圧を追いかけ、全国すべてのスキー場へ…。
今、営業しているすべてのスキー場を映像で残しておきたい──
それは、旅の途中で芽生えた衝動だった。
 
このウェブサイトは、gelandingというプロジェクトの旅の記録です。

プロジェクトのご紹介

知らなかったスキー場、初めて訪れるゲレンデ。
滑ってみれば、リゾートもローカルも関係なく
それだけで面白い。
 
これまで10年以上かけて、目に映った地形や雪質、
その場所の空気感やライダーとのセッションを
丁寧に記録してきた。
 
気づけば、低気圧を追いかけ、全国すべてのスキー場へ…。
今、営業しているすべてのスキー場を映像で残しておきたい
それは、旅の途中で芽生えた衝動だった。
 
このウェブサイトは、
gelandingというプロジェクトの旅の記録です。

活動内容

 
全国のスキー場をめぐり、実際に全コースを滑走&撮影することを目指しています。
・撮影した映像は、YouTube・ホームページ・SNSで発信
・映像はもちろん、地形やコース、空気感も丁寧に記録
・オリジナルDVDでは、その年の旅を1本の作品にまとめています

活動内容

全国のスキー場をめぐり、実際に全コースを滑走&撮影することを目指しています。
・撮影した映像は、YouTube・ホームページ・SNSで発信
・映像はもちろん、地形やコース、空気感も丁寧に記録
・オリジナルDVDでは、その年の旅を1本の作品にまとめています


映像メディア展開

 
・YouTube:3分前後の滑走ムービーを、10月〜3月の期間で新規公開
・SNS:Instagramを中心に、1分以内の動画・写真を定期投稿
(X、Facebook、Threadsも運用)
・DVD作品:年1作リリース(現在第8作目)

映像メディア展開

・YouTube:3分前後の滑走ムービーを、10月〜3月の期間で新規公開
・SNS:Instagramを中心に、1分以内の動画・写真を定期投稿(X、Facebook、Threadsも運用)
・DVD作品:年1作リリース(現在第8作目)


目的とスタンス

 
・「知られていないスキー場の魅力」を映像で伝えたい
・滑ることでしかわからない「リアルな魅力」を残したい
・“滑り目線”で見る、日本スノーリゾートの再発見

目的とスタンス

・「知られていないスキー場の魅力」を映像で伝えたい
・滑ることでしかわからない「リアルな魅力」を残したい
・“滑り目線”で見る、日本スノーリゾートの再発見

運営者・出演者

 
・制作・撮影・編集:okaken (gelanding主宰)
・出演ライダーは「ライダーへ12の質問」にて紹介中

運営者・出演者

・制作・撮影・編集:okaken(gelanding主宰)
・出演ライダーは「ライダーへ12の質問」にて紹介中



この旅は、まだ続いている。
映像で、滑走で、そして言葉で──
全国すべてのスキー場をめぐる旅、応援よろしくお願いします!
この旅は、まだ続いている。
映像で、滑走で、そして言葉で──
全国のスキー場をめぐる旅、応援よろしくお願いします!
ページトップへ