蔵王温泉
*Googlemap Naviは冬期閉鎖道路が入っていません
冬期閉鎖道路が含まれる場合は注意が必要です
*YOUTUBE字幕機能、CCをオンにするとゲレンデのコース名が表示されます。
RIDER:シンジ
蔵王温泉スキー場 撮影日ライダーレビュー
日時:3月下旬の平日 / 天候:晴れ / 雪質:シャバシャバ、場所によりねっぱり
ハイシーズン樹氷で有名な、蔵王温泉スキー場を訪れた。広大過ぎるゲレンデの中には沢山のコースがあり、あまりに広いため、滑っていると現在地がわからなくなる。常にコースマップを確認しながら、現在地を確認して滑った。人が多くても、多いと感じさせないゲレンデのキャパシティの大きさは、改めて滑ってみると驚かされる。コースは多くが距離が長く、幅も広く、そのため斜度があるところでも滑りやすい。また壁や地形の起伏が随所にあり、気持ちいいゲレンデクルージングができる。ただ、あまりにも広いため、たぶん一日滑ったくらいでは、どのコースが特におもしろかったとか、地形がよかったとか把握し切れないと思う。麓の温泉を楽しみつつ、2〜3泊してじっくりと楽しみたいと思わせるゲレンデであるという事は確か。とにかく非常に滑りごたえがあった。山頂からの眺めは非常に素晴らしかった。
制作した映像は、どのコースをどの位出すのか試行錯誤。あまりにもコースが多いため、滑り手と話し、地形が多いコース、オープンバーンが気持ちよかったコースをメインに編集した。ラストカットの光る斜面は、ゲレンデの中で幻想的なノートラックの斜面と、気持ちよく滑るライダーの両方を偶然撮る事が出来た。自然の現象はとっても面白い。
ローカルなスキー場は地元の方々の特別な場所です。リスペクトを忘れずに楽しみましょう。
Local ski areas are cherished by their communities—respect and enjoy them responsibly.