戸隠

*Googlemap Naviは冬期閉鎖道路が入っていません
冬期閉鎖道路が含まれる場合は注意が必要です
MOVIE
*YOUTUBE字幕機能でゲレンデのコース名が表示されます。
RIDER:トシボー
MAP

① お仙水
② めのう
③ しゃくなげ
④ とがっきーA
⑤ とがっきーB
⑥ ドリームコース
⑦ グランド
⑧ フレッシュ
⑨ パラダイス
⑩ スイート
⑪ パノラマ
⑫ シルバー
⑬ チャンピオン
⑭ チャレンジ
⑮ アドベンチャー
⑯ しらかば
⑰ 高妻
⑱ 岩戸
⑲ とがっきーC
REVIEW
日時:2019年2月中旬 / 天候:晴れ / 雪質:硬め
戸隠そばで有名な戸隠スキー場でゲレンディングしてきました。メノウ山とけなし山2つのエリアで構成されたゲレンデ。滑り手はこのスキー場がホームというToshiyuki Moriyama
ゲレンデベースからけなし山の急斜面。まずばこのエリアを滑る。
シルバーコースへ。スピードコントロールしながら急斜面を滑る
しらかばコース。レギュラーの壁がたくさん。
オープンバーンは気持ち良くスピードを出せる。
非圧雪のパラダイスコースは楽しみに見に行くが、面が荒れていたのでゆっくり降りた。残念。
ドリームコースを滑り、メノウエリアへ。
お仙水コース。こちらは雪が溜まって端を楽しむ。雪が軽いので注意して滑る。
ドリコースに合流すると、レギュラーの壁が出てきた。
リフトに乗って、しゃくなげコース滑る。
とがっきーAは途中まで緩やかな斜面。後半は斜度が急に。
うねりがおもしろかったとがっきーBも滑る。
まだ残っているノートラック岩戸コース。
とがっきーCは忍者修行がテーマのキッズパークみたいです。色々アイテムが設置されてました。
スノーパークもキッカー、ジブアイテムなどあり楽しめました。
今回はゲレンデ駐車場にある、くえいでシメ飯
さすが戸隠ゲレンデとは思えない天ぷらそばのクオリティ!
冬の奥社も行ってみました。
急斜面はの新雪コースは雪が軽過ぎてちょっとしんどかったですが他はサラサラ雪を堪能できました。今度はバフバフで来たいゲレンデ。ローカルアテンドで無駄なく面白い場所へアクセスでき、フィールドも程よく広くて楽しめた戸隠スキー場。もし機会がありましたら是非。
戸隠そばで有名な戸隠スキー場でゲレンディングしてきました。メノウ山とけなし山2つのエリアで構成されたゲレンデ。滑り手はこのスキー場がホームというToshiyuki Moriyama
ゲレンデベースからけなし山の急斜面。まずばこのエリアを滑る。

シルバーコースへ。スピードコントロールしながら急斜面を滑る


しらかばコース。レギュラーの壁がたくさん。


オープンバーンは気持ち良くスピードを出せる。

非圧雪のパラダイスコースは楽しみに見に行くが、面が荒れていたのでゆっくり降りた。残念。



ドリームコースを滑り、メノウエリアへ。


お仙水コース。こちらは雪が溜まって端を楽しむ。雪が軽いので注意して滑る。

ドリコースに合流すると、レギュラーの壁が出てきた。


リフトに乗って、しゃくなげコース滑る。


とがっきーAは途中まで緩やかな斜面。後半は斜度が急に。



うねりがおもしろかったとがっきーBも滑る。

まだ残っているノートラック岩戸コース。

とがっきーCは忍者修行がテーマのキッズパークみたいです。色々アイテムが設置されてました。

スノーパークもキッカー、ジブアイテムなどあり楽しめました。

今回はゲレンデ駐車場にある、くえいでシメ飯

さすが戸隠ゲレンデとは思えない天ぷらそばのクオリティ!

冬の奥社も行ってみました。


急斜面はの新雪コースは雪が軽過ぎてちょっとしんどかったですが他はサラサラ雪を堪能できました。今度はバフバフで来たいゲレンデ。ローカルアテンドで無駄なく面白い場所へアクセスでき、フィールドも程よく広くて楽しめた戸隠スキー場。もし機会がありましたら是非。
INFO
出演ライダー情報
新着