戸狩温泉

*Googlemap Naviは冬期閉鎖道路が入っていません
冬期閉鎖道路が含まれる場合は注意が必要です
MOVIE
*YOUTUBE字幕機能でゲレンデのコース名が表示されます。
RIDER:トシボー
MAP

① ジェットコース
② ラビットコース
③ 林間コース
④ 城山コース
⑤ チャンピオンコース
⑥ クローバーコース
⑦ ならの木コース
⑧ チャレンジコース
⑨ みはらしコース
⑩ 坂落しコース
⑪ 馬ノ背コース
⑫ アルペンコース
⑬ 白樺コース
⑭ イモハコース
⑮ ダイナミック
⑯ みみずくコース
⑰ 五本松コース
REVIEW
日時:2019年2月中旬 / 天候:晴れ / 雪質:硬め
北信エリア戸狩温泉スキー場。シーズン中このスキー場の前を通る事が多くて前々から気になっていたゲレンデ。ようやく今回Green.labライダーのToshiyuki Moriyamaとゲレンディングしてきました。どんなスキー場だったのでしょうか?
五本松コース、ミミズクコースを眺めてまずはこのエリアから滑る
ゲレンデ上部へ。ラビットコースのパウダーを滑る。
隣のコースで、後々行ったジェットコース。
幅広いくて楽しそうでしたが、ちょっと遅くて面が荒れてました。
林間コースは、壁や落ち込みなどアトラクション地形が多めのコース。
チャンピオンコースからとん平ゲレンデエリアへ。
チャレンジコースのツリーランを滑り
リフトから見えるみはらしコースを目指す。
こちらは落ち込みやパウダー楽しめます。
反対側の馬の背コースを滑り、オリオンゲレンデエリアへ。
こちらも幅広いコースで構成されてますが、真ん中に面白そうな地形。
人工バンクもありました。
雪チャリ専用ゲレンデもこちらのエリアです。
ゲレンデ近くのタイ料理で今回はシメ飯!
スキー場の斜面の方向が南がらみなので、午前中曇りで雪質良かったですが、晴れてきたら雪が重くなってきました。地形は間違いなく楽しめるスキー場なので新雪降り立ては早めに滑りに行くのがオススメです。
もし機会がありましたら是非。
北信エリア戸狩温泉スキー場。シーズン中このスキー場の前を通る事が多くて前々から気になっていたゲレンデ。ようやく今回Green.labライダーのToshiyuki Moriyamaとゲレンディングしてきました。どんなスキー場だったのでしょうか?

五本松コース、ミミズクコースを眺めてまずはこのエリアから滑る



みみずくコースのオープンバーン
ゲレンデ上部へ。ラビットコースのパウダーを滑る。


隣のコースで、後々行ったジェットコース。

幅広いくて楽しそうでしたが、ちょっと遅くて面が荒れてました。

林間コースは、壁や落ち込みなどアトラクション地形が多めのコース。


コース中盤に出てくる大きな壁

コース落ち込みを遊ぶ
チャンピオンコースからとん平ゲレンデエリアへ。


チャレンジコースのツリーランを滑り

リフトから見えるみはらしコースを目指す。

見えている落ち込みを目指す
こちらは落ち込みやパウダー楽しめます。


反対側の馬の背コースを滑り、オリオンゲレンデエリアへ。

こちらも幅広いコースで構成されてますが、真ん中に面白そうな地形。


オリオンゲレンデの真ん中には大きな地形


その地形を気持ちよく飛んでいくToshi
人工バンクもありました。

雪チャリ専用ゲレンデもこちらのエリアです。

ゲレンデ近くのタイ料理で今回はシメ飯!



スキー場の斜面の方向が南がらみなので、午前中曇りで雪質良かったですが、晴れてきたら雪が重くなってきました。地形は間違いなく楽しめるスキー場なので新雪降り立ては早めに滑りに行くのがオススメです。
もし機会がありましたら是非。
INFO
出演ライダー情報
新着